Singer × Fascia

Anatomy Trains®を
歌唱に120%活かす

全身で歌声を創る"超"具体的なヒント

歌声を"思い通り"にするために
全身の"つながり"を学びましょう
(ご案内)
本セミナーの講師はATSIは取得しておりません
Anatomy Trains®の考え方を個人的に解釈し、
ヴォーカリストの方々に応用して頂きやすいように
"平易に解説する"セミナーでございます

上手くなる鍵穴は全身にある

思い通りの声を手に入れる「鍵穴」は
全身に幅広く拡がっています。

練習の現場でも、
「多種多様なイメージワード」にて
教えられていますよね。

つまりそれだけ
「上手くなる鍵穴」が多種多様にある
という事なのですが、

あまりにも幅広く拡がっているからこそ
「上手くなる+最適な 鍵穴」を
見つけにくいとも言えます...

私の声を良くする「鍵穴」は
一体どれが最適なんだろう?

良くする目的から鍵穴をみつける

そこで今回は
「良くなりたい」目的から
「最適な鍵穴」を見つけてみませんか?

その鍵穴を見つけるための
【 道標(みちしるべ) 】として
Anatomy Trains®を活用いたします。

旅の目的地へと通じる道があるように
「最適な鍵穴」を見つける道を
Anatomy Trais®に求めてみましょう。

その非常に合理的な道が
ご自身の身体の中にあった事に
きっと驚かれることと存じます。

Anatomy Trains®とは?

トーマス=マイヤース氏が提唱する
「Fasicia(≒結合組織)のつながり」
にフォーカスした

様々な身体機能を解き明かす概念です。

今回は膨大な概念の中から
「Fasciaの"物理的な"つながり」に
フォーカスを絞り、

歌い手の身体の中の
"物理的な"つながりの中に隠れている
「最適な鍵穴」を
一緒に見つけ出してみましょう。

どのような方にメリットが?

・根拠のある指導を生徒に授けたい
・歌手としての自分の身体をキチンと学びたい
・今の練習内容では歌声の変化が感じにくい

学んで頂ける事

・再現性のある練習メニューの考案方法
・生徒が具体的に体感できる指導方法
・Fasciaという構造と全身の動きの解明

開催曜日と時刻

毎週木曜日 21:15〜22:00
全ての講義を録画いたしますので、
ご受講お手続きをお済ませ頂けますと
後日ご都合の良い時に
スマホ等にて学んで頂けます。

開催スケジュールと各回のテーマ

3月:"全身"の理由を知る

23日(木):Anatomy Trains®とは何か
30日(木):本物のFasciaを見る(解剖動画視聴)

4月:全身でノドを使いこなす

06日(木):ノドを自由に動かせるようにする
13日(木) :横隔膜を使いこなす
20日(木):歌う姿勢を細やかに調節する
27日(木) :足の裏から全身を自由に動かす

5月:全身をつかって歌う

04日(木祝):頭を動かしてノドの力を抜く
11日(木) :肩を動かして呼吸を整える
18日(木):膝から呼吸を調節する
25日(木) :土踏まずで全身を動かす

6月①:全身でブレスをする

01日(木):お腹から歌声を調節する
08日(木) :丹田のつながりを使いこなす

6月②:全身で歌唱姿勢を保つ

15日(木):"良い姿勢"とは何か
22日(木) :重心を意識しやすくする

7月①:全身で頭をコントロールする

06日(木):歌いやすい頭の位置を探る
13日(木) :安定した歌唱姿勢を足からつくる

7月②:両腕と両足を連動させる

20日(木):どんな姿勢でも歌えるようにする
27日(木) :"腰で支える"という事

8月:上半身全体で指先を操る

03日(木):マイクの扱い方を滑らかにする
10日(木) :弾き語りをより思い通りにする

ご受講費

全コースのご参加

¥38,000-¥28,500-(25%OFF)

コース単発のご参加

・3月 :¥2,000-(トライアル特別価格)
・4月 :¥8,000-
・5月 :¥8,000-
・6月①:¥4,000-
・6月②:¥4,000-
・7月①:¥4,000-
・7月②:¥4,000-
・8月 :¥4,000-

【 Chum!会員は全て無料 】

Chum!メンバーは
受講費 無料!

Q:受講費が無料? Chum!メンバーって何?
A:音楽家の身体のつくりと動きに関する
  Merge Laboのオンラインサロン

  その数あるメリットの中に

  オンラインセミナー全て無料

  があるためです。

  つまり今回のセミナーは
  すべて無料
  にてご参加いただけます


Q:今回のセミナーから参加したい!

A:是非Chum!メンバーに
  お申し込みくださいませ。
  本セミナーも
  自動的に無料となります。

<詳しくはこちら>

お支払い方法

◯ クレジットカード
(VISA ,  MASTER , JCB , AMEX , DINERS , DISCOVER)
◯ 銀行振込
◯ Pay Pal

講師

2015〜2019年
Anatomy Trains®著者の

トーマス=マイヤース氏が提供する
アメリカでの人体解剖研修にて

肺や横隔膜はもちろん
腹筋や骨盤底筋群まで

歌唱に関する人体構造の全て
私自身の指や手で
触れて動かしています

だからこそ

安心して学んで頂けるのです

よくあるご質問

Q:Anatomy Trais®の指導者ですか
A:私はAnatomy Trains®の
  正式な指導者ではありません。
  Anatomy Trains®の概念を尊敬し、

  個人的に応用しています。

Q:さらに深く学びたい
A:是非 Merge Labo Chum! にご参加を!
  https://mergelabo.com/chum

ご参加お申し込み