歌う姿勢は様々

ボイストレーニング等において
生徒さんは様々な姿勢で
レッスンをなさっている事でしょう。

一生懸命に
レッスンを受けているので、
ついこちらも嬉しくなってきます。

しかし...
何かがしっくり来ないのです。

ご指導にあたっておられる
あなた様は

・何か こう 姿勢が変なんだよなぁ...
・頑張っているのは解るんだけど...
・とは言え 何をどう伝えたら良いのか...

あれこれと思いあぐねている内に
今日もレッスン時間が
終わってしまった...

そんなご経験はありませんか?

"ここ"を”こう”しよう!

そこで今回
「もっと良い姿勢で!ね?
ではなく

「"ここ"を"こう"して!」
と指導できる

【 即効性のあるコトバ 】
ご用意いたしました。

あなた様はもちろん、
生徒さんご自身も抱えていた
「何となくの違和感」
ズバリ言い当てるコトバです。

"こう"するために”これ”をしてね!

そしてさらに今回は
ピンポイント改善のための
エクササイズ

学んで頂けます。

その場限りの指導ではなく
その後も活き続ける指導にするため

レッスン後のエクササイズも
同時にご指導なさってくださいませ。

つまり
あなた様の60分のレッスンが、
何倍にも価値が高まるのです。

1本20分の内容

2.〜22. の各回は

よくある姿勢のご紹介
 ↓
その姿勢の原因と理由
 ↓
"ここ"を指導しよう!
 ↓
このエクササイズを指導しよう!

という流れになっています。

「1回1姿勢」の完結型ですので
ご活用頂きやすいシリーズ構成です。

フォロー体制も万端

本セミナーは
03月にて終わりますが、

・もっと姿勢を詳しく知りたい!
・もっとエクササイズを学びたい!

といった方も
どうぞご安心ください。

04月以降は
・オンライン相談
・対面実技(東京/名古屋/神戸)

それぞれ1時間単位にて、


06月末まで
通常価格の50%OFFにて
ご利用頂けます。

動画ではわかりにくかった部分を
マンツーマンにて
心ゆくまで学んでくださいませ。


<ご参照ページ>
みんなの音楽運動学

ご受講方法

毎週月曜日と木曜日に
動画ご視聴リンクとパスワードが
メールにてお手元に届きます。

お時間のございます折に
お手元のスマホにて
何度でもご視聴頂けます

「次の方どうぞ〜」

01月

1. 姿勢が変わる=関節が動く

まずはシンガーの
「動ける場所」を確認しよう

2. あご出しシンガー

・高音になるとアゴを前に突き出す
・苦しそうに歌う事こそが信条

3. のど締めシンガー

・首に青スジが浮かんでくる
・サビで声が細くなる

4. スマホ首シンガー

・首の後ろが本当に真っ直ぐ...
・首がポキンと前に折れている

5. 首反りシンガー

・頭の後ろが服のエリに着いている
・ノドボトケが異様にハッキリ見える

6. いかり肩シンガー

・肩が耳たぶに付くくらい
・めっちゃ緊張して、る?

7. なで肩シンガー

・元気な歌詞でも元気が無い...
・服の袖がずり落ちている

8. 両肩丸まりシンガー

・肩が丸まって息苦しそう
・マイクに吸い込まれている感じ

02月

9. 腕ガチシンガー

・マイクやシールドをガン握りしている
・歌うと肘が曲がりっぱなし

10. 鳩胸シンガー

・胸式呼吸最高!
・みぞおちの張り出しを常に意識している

11. 息ぱくぱくシンガー

・そんなに息が持ちませんか?
・1曲毎に軽いめまいが...

12. 上半身ねじれシンガー

・ロングトーンになるとひねり始める
・いつもサビは横顔しか見えない

13. 側屈シンガー

・床って傾いていますか?
・S字型のアクロバティック姿勢

14. 猫背シンガー

・「良い姿勢で!」って言われる代表格
・お腹が痛いのでしょうか?

15. 反り腰/出っ尻シンガー

・お尻が異常に高く見えてしまう
・お腹が前に出すぎてしまう

16. 片足シンガー

・片膝伸びて 片膝ユルむ
・ステップ踏みにくいですよ ね?

03月

17. 膝ピンシンガー

・全身で弓なりを表現してみました
・Down-Upっておいしいの?

18. 両足クロスシンガー

・両足をハサミのようにクロス
・逆に不安定になりませんか?

19. ガニ股シンガー

・威風堂々 とは何かが違う...
・どしんどしんと動く感じ

20. X脚シンガー

・靴のつま先同士が密着
・いわゆる幼児体型

21. かかと重心シンガー

・向かい風あおられ人生
・どことなく動けなさそう

22. つま先きゅーシンガー

・靴下や靴の先にまでシワができてる
・カカトが地面から浮いている だと?

23. マルチ対応エクササイズ

・歌手の身体の基本は「らせん」の動き
・全員が取り組むべきアップ5分間

24. まとめ

さまざまな姿勢の特徴を
まるっとまとめて復習しましょう

ご受講費税込み)

一括:¥16,500- (全24回)
(分割より¥7,500-もお得!)
月払い(合計¥24,000-)
01月:¥8,000-

02月:¥8,000-
03月:¥8,000-

お支払い方法

◯ クレジットカード
(VISA ,  MASTER , JCB , AMEX , DINERS , DISCOVER)
◯ 銀行振込
◯ Pay Pal

よくあるご質問

Q:動画はどのようにして学びますか?
A:メールにて
  動画をご視聴頂けるサイトの
  URLをお届けいたします。
  インターネットに
  接続できる機器でしたら
  どの機器からでも学んで頂けます。
  もちろんスマホでも!

Q:申込みが遅れてしまいました...
A:動画につきましては
  2025年12月末までは
  確実にご覧いただけますので、
  02月や03月からのご受講開始も
  全く問題ございません。

ご参加お申し込み